みみサポみやぎの事業 アイコンをクリックすると項目が出てきます
|
|
みみサポ事業関連:更新情報
- 2025/1/20更新
- 【手話動画】若い人も気をつけて!谷型ヒートショック
- 2025/1/14更新
- 【手話動画】障害者の生涯学習支援活動に係る文部科学大臣表彰おめでとうございます!
- 2025/1/6更新
- 【手話動画】2025年新年のご挨拶
- 2024/12/23更新
- 【手話動画】全国の美味しい~お雑煮いろいろ!
- みみサポみやぎのLINEアカウントが新しくなりました。
- 【手話動画】若い人も気をつけて!谷型ヒートショック
- 2/26(水)【角田市みみサポサロン】「脳も身体もポカポカ♪レクリエーション」
- 2/18(火)【石巻市みみサポサロン】「ボッチャ体験で元気ハツラツ!」
- 2/13(木)【センターみみサポサロン】「語りたい!私の家族・ペット自慢!」
- 2/4(火)【登米市みみサポサロン】「折って飛ばすだけ!紙ヒコーキ選手権」
- 1/28(火)【富谷市みみサポサロン】「 練習しよう! NET119 」
- 1/23(木)【山元町みみサポサロン】「おしゃべりサロン:ミニ講話「福祉制度について」
- 2/18(火)【石巻市みみサポサロン】「ボッチャ体験で元気ハツラツ!」
- 今は特にありません。
- 冬のリビングと浴室などの温度差で起こるヒートショック。寒い所から湯船に入ったりして血圧が下がり貧血を起こす谷型ヒートショックは、高齢者だけでなく若い人も注意が必要です。
-
-
啓発促進(パンフレット・カードなど) みみサポ事業以外の聴覚障害関連:更新情報
- 2/20(木)【筑波技術大学】「大学における情報保障をよりよいものに-聴覚障害学生のニーズへの理解を深める-」(申込締切2/10(月))(1.21更新)
- 2/15(土)【愛媛県言語聴覚士協会】「一般公開講座~聴覚の最新トピックス」のご案内(申込締切2/7(金)(1.21更新)
- 2/16(日)【スポーツ庁委託事業】 スポーツに精通した手話言語通訳者養成研修会のご案内(申込締切2/7)(1.20更新)
- 2/28(火)【せんだいメディアテーク】smtシネマ『桜色の風が咲く』(音声解説・日本語字幕つき)(1.20更新)
- 2/4(火)【せんだいメディアテーク】smtシネマ『もうろうをいきる』(音声解説・日本語字幕つき)(1.20更新)
- 2/2(日)【せんだいメディアテーク】「手ではなすおはなしの会2025冬」(1.20更新)
- 2/11(火祝)【ソノヴァ・ジャパン株式会社】「第2回小児難聴セミナー~小児のLiD(聞き取り困難症)/APD(聴覚情報処理障害)について~」(当事者および保護者の皆さま向けウェブセミナー」(1.10更新)
- 2/2(日)【エイブル・アート・ジャパン】第7回「障害のある人と芸術文化活動に関する大見本市」~みんなで話そう!新しい文化施設のこと (仮称)国際センター駅北地区複合施設(音楽ホール+中心部震災メモリアル拠点)に関するディスカッション~(1.10更新)
- 2/2(日)【エイブル・アート・ジャパン】第7回「障害のある人と芸術文化活動に関する大見本市」~つくる・みる・はなす・いる ともに表現する場ってどんなところ?~(1.10更新)
- 2/1(土)【エイブル・アート・ジャパン】第7回「障害のある人と芸術文化活動に関する大見本市」~共に学び、生きる共生社会コンファレンスin仙台 壁を越えて~揺さぶりあい、励ましあい、共に育つ~(1.10更新)
- 1/26(日)【宮城県難聴児を持つ親の会&すんぷちょ合同企画】「聞こえる人と聞こえない人と一緒に!ダンスワークショップ」(1.7更新)
- 3/20(木祝)【(一社)宮城県聴覚障害者協会】「第60回耳の日記念手話まつり~有名なあの方をお招きしての講演、アトラクション、福祉団体自社製品の展示・販売~」(1.6更新)
- 2/9(日)【宮城県手話通訳問題研究会】2024年度特別手話講座「法廷の手話通訳*見えないヒーローたちの挑戦」(1.6更新)
- 2/8(土)【仙台市障害者福祉協会】R6年度仙台市障害者健康教室「骨粗しょう症を予防しよう!」(1.6更新)
- 1/25(土)【仙台市聴覚障害者協会】「二十歳を祝うつどい~記念式典・記念講演・トークショー~」(12.10更新)
- 2/20(木)【筑波技術大学】「大学における情報保障をよりよいものに-聴覚障害学生のニーズへの理解を深める-」(申込締切2/10(月))(1.21更新)
-