宮城県聴覚障害情報センターは、聴覚障害に関連したさまざまなサービスを提供する総合的なセンターです。

FAX022-393-5502
日曜・祝日休

新型コロナウイルス感染症に備えよう!:更新情報

【仙台市】「【新型コロナワクチン】小児(5歳から11歳)へのオミクロン株対応ワクチンの接種について
【仙台市】「【新型コロナワクチン】4月の接種体制等について
【仙台市】「新型コロナウイルスワクチン【3回目以降の接種対象者向け】3月の接種体制等について」
【宮城県】本県における新型コロナウイルス感染症対策 2月14日以降の対策について(「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」の 終了)
【仙台市】新型コロナウイルス感染症関連情報(聴覚言語障害のある方へ)
【仙台市】ワクチン接種の日程の詳細について  

みみサポみやぎの事業   アイコンをクリックすると項目が出てきます



 


         


みみサポ事業関連:更新情報

2023/3/24更新
【みみサポ通信】2023年4月号発行
2023/3/20更新
【手話動画】高速道路障害者割引制度が見直されました
2023/3/16更新
【登録試験】令和4(2022)年度宮城県要約筆記者登録試験 合格者番号発表
2023/3/13更新
【手話動画】みんな大好き! 栄養満点のバナナ
2023/3/6更新
【手話動画】未来へのメッセージ「みやぎ東日本大震災津波伝承館」
6/13(火)【みみサポ交流サロン】「サイコロトークと脳トレ!」
5/16(火)【みみサポ交流サロン】「第2回紙ヒコーキ選手権!」
4/11(火)【みみサポ交流サロン】花屋さんが教える!『花の楽しみ方』
【養成講座】令和5年度宮城県手話通訳者養成講座(申込締切5月12日(金)必着)

障害者が高速道路の通行料金の割引は、これまでは障害者1人につき登録した自家用車1台のみに適用となっていました。これが3月27日から登録していない自動車も障害者手帳の提示により割引対象になります。

 啓発促進(各セミナー・教室など)
市民向けみみサポセミナー 事業者向けみみサポセミナー
 啓発促進(パンフレット・カードなど)
 
     

みみサポ事業以外の聴覚障害関連:更新情報  

4/1(土)【手輪プロジェクトと手話サークル竹の子の合同企画】「お花見会」(3.24更新)
3/28(火)【優生連】「優生保護法問題の早期・全面解決を求める3.28院内集会~各地判決を受け~」(3.3更新)
5/28(日)【(一社)日本ろう者サッカー協会】「JDFA-NTC東北地区キャンプ~デフフットボール」(3.3更新)
4/22(土)【SEND】耳のきこえないつくり手たちを中心にした出店・体験「スロウ日和」(3.3更新)
6/8(木)~11日(日)「第71回全国ろうあ者大会inおおいた」のご案内(申込み先は宮城県聴覚障害者協会へ、申込締切4/3)(3.1更新)
4/23(日)~6/4(日)各競技の日程を確認下さい「第31回宮城県・仙台市障害者スポーツ大会」のご案内(申込締切3/24)(3.1更新)
4/22(土)【DEAF STYLE零】「お笑いコント公演」(2.2更新)
【宮城障害者職業能力開発校】 職業訓練見学説明会(4/14オフィス実務科)(2.6更新)
【宮城県障害者職業能力開発校】短期訓練(前期募集)「オフィス実務科」4/25まで(2.6更新)

↑ PAGE TO